SSブログ

(なんちゃって?)ドント式をエクセルでやってみる( 日中交流の広場便利編 ) [日中交流の広場便利編]

(なんちゃって?)ドント式をエクセルでやってみる( 日中交流の広場便利編 )

(なんちゃって?)ドント式をエクセルでやってみる     投稿者:おじさん from 日本 投稿日時:2009/09/01
おじさんです。

dontosiki200909.jpg

作り方
①B3から3の行右方向に順に党名を入力する(いくつでもOK)。
  順は得票数の順には拘らなくてOKだと思いますが、
  得票順のほうが見やすいっちゃあ見やすいです。
②B2から2の行右方向に順に該当する党の得票数を入力。
③A4からAの列下方向に1から数列を入力する。
  値として手入力したほうが、のちのち便利です。
④A19の位置に暫定値を入力する。
  作成時は、適当に数万の数字でも入れておく。
  (↑暫定の暫定^^;)
⑤B4に式を入力する。
  全体はIF構文。
  党別得票数を「割る数」で割った数字と
  「暫定値」を比べて、大きければ1、それ以外は0
  =IF(B$2/$A4>$A$19,1,0)
⑥B4の式を縦、横方向にコピーする。
  式は相対は相対、絶対は絶対に指定してあるので、
  単純にコピーすればいいです。
⑦17の行に行4~行16の合計(sum)の式を入力する。
  これが各党派に割り当てられる当選者の数になります。
  =sum(b4:b16)
⑧ ⑦の式を横方向にコピーする。
⑨A20に、⑦と⑧の部分の合計が表示されるようにします。
  =sum(B17:G17)
⑩各項目名を図のように判りやすく入力しておく。

使い方
暫定値の数字を色々入力してみます。
暫定値に小さな数字を入れると、暫定当選者数(⑨)が大きくなります。
暫定値を大きくすると、暫定当選者数が小さくなります。
逆に暫定値を小さくすると、暫定当選者数が増えてしまいます。
暫定値とは、要するに最下位で当選する人の「商」です。
 例えば、定数10なら、
 当てずっぽうで暫定当選者数が9になるように、
 暫定値を色々入力してみます。
 暫定当選者数が9になったら、10になるように
 暫定値を段々減らしてみます(当選ラインを下げる)。
 10になったときの暫定値の数字が、
 最後の当選者の商で、
 いわば、1議席も取れなかった党が
 あれだけ取っていればなぁという数字に匹敵します。

拡張
 党が増える場合は横方向に増やしてください。
 議員定数が増える場合は、縦方向に増やしてください。
 合計の範囲が変わりますので、変更してください。
 暫定値の位置、暫定当選者数の絶対位置が変わるので
式を変更してください。
 注意
 最大の政党のIF文の最下段の答えが0になるまで
 縦の長さを確保しないと、正しい答えとは言い切れません。
 (計算されない商でIF文がtrueになってる可能性が
 検証されないからです。)


8589223.gif8589235.gif

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。